過去のイベント
第8回 ROBO-ONE Light
開催日: 2014年 2月15日 開催場所: 学校法人・専門学校HAL東京 コクーンホールA第8回 ROBO-ONE Lightは学校法人・専門学校HAL東京で開催されました。
第24回 ROBO-ONE
開催日: 2014年 2月15日 ~ 2014年2月16日 開催場所: 学校法人・専門学校HAL東京 コクーンホールA第24回 ROBO-ONEは学校法人・専門学校HAL東京で開催されました。
ロボット・アスリートCUP in 横浜
開催日: 2014年 5月31日 ~ 2014年6月1日 開催場所: はまぎんこども宇宙科学館年二回(5月末&11月末)に開催されるロボットの運動会こと、『ロボット・アスリートCUP』。市販ロボットによる5m走、ハイジャンプ、ハードル等に加えダンスやドレスアップコンテストなど、多脚・二足に関わらず様々な競技を開催。5m無線走自作クラスの優勝者にはROBO-ONE決勝シード権を進呈!
姫路ロボ・チャレンジ18th
開催日: 2014年 7月12日 ~ 2014年7月13日 開催場所: 姫路科学館姫路ロボ・チャレンジ】は、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。 最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビでは得られない感動・発見を子ども達に感じてもらいたいと思っています。
ROBO-ONE甲信越地区大会
開催日: 2014年 8月15日 ~ 2014年8月16日 開催場所: 山梨県立科学館山梨県立科学館で開催するROBO-ONEの甲信越地区大会。二日間の開催で初日(8/15)に予選会を開催、翌二日目(8/16)に予選結果を反映したバトルトーナメントを行って、優勝者(ロボット)には9月の本戦で決勝シード権が与えられます。山梨県所縁の副賞も有。
KHR 10thアニバーサリー
開催日: 2014年 8月23日 ~ 2014年8月24日 開催場所: 新宿タカシマヤ 1F イベントスペースKHRアニバーサリーは、二足歩行ロボットKHRの発売を記念して開催される一大イベントです。KHRによるバトルやサッカー大会を開催します。キットそのままで参加できますので、初心者からベテランまで幅広く参加できます。また、当日は新製品や新企画の発表も行います。
KHRアニバーサリーは今年で第10回を迎えます。節目の年に例年以上に盛り上がってまいりますので、ぜひご参加、ご来場ください。
第25回 ROBO-ONE
開催日: 2014年 9月13日 ~ 2014年9月14日 開催場所: 日本科学未来館 7F未来館ホール 入場無料今夏も第25回ROBO-ONE/第9回ROBO-ONE Lightが日本科学未来館で開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが、優勝賞金50万円をかけて熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
主催:一般社団法人二足歩行ロボット協会
特別協賛:マスワークス 近藤科学株式会社 株式会社ベストテクノロジー
協賛:ロボットゆうえんち/株式会社MANOI企画 有限会社杉浦機械設計事務所 双葉電子工業株式会社 株式会社日本ヴイアイグレイド 株式会社デジタルリンク
協力:株式会社サンライズ
第9回 ROBO-ONE Light
開催日: 2014年 9月13日 開催場所: 日本科学未来館 7F未来館ホール 入場無料今夏も第25回ROBO-ONE、第9回ROBO-ONE Lightが日本科学未来館で開催されます!ROBO-ONE Light(ロボワンライト)は、初心者の方でも市販の二足歩行ロボットで参加できる大会です。二足歩行ロボットをお持ちの方は是非一度ご参加ください。観覧無料です。
主催:一般社団法人二足歩行ロボット協会
特別協賛:マスワークス 近藤科学株式会社 株式会社ベストテクノロジー
協賛:ロボットゆうえんち/株式会社MANOI企画 有限会社杉浦機械設計事務所 双葉電子工業株式会社 株式会社日本ヴイアイグレイド 株式会社デジタルリンク
協力:株式会社サンライズ
第14回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)
開催日: 2014年 10月4日 開催場所: 神奈川県立青少年センター(横浜桜木町)ROBO-ONE-Light/ROBO-ONE/ROBO-剣の初心者から上級者までの制作事例講座を開催します。
二足歩行ロボットの普及を目指し、ROBO-ONEで培われてきた技術を、優秀なロボットビルダーが、初心者から上級者までが聞いても役に立つ情報を惜しげもなくご講演頂ける講演会、ROBO-ONE conferenceを開催いたします。
日時: 10月4日13:00-18:00
場所: 神奈川県立青少年センター
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f602/
※桜木町駅から徒歩数分
講演内容
講演1. タイトル ROBO-ONE-Lightで勝つには
講演者 梓みきお (ROBO-ONE-Light 上位入賞者)
<講演内容> 初心者が市販ロボットでROBO-ONE-Lightに参加し、勝つためのモーション作成と改造テクニックについて解説して頂きます。
講演2. タイトル ROBO-ONEで勝つ秘訣
講演者 内海 宏 (ROBO-ONE 上位入賞者)
<講演内容> ROBO-ONEで常に上位に入賞し、優勝経験もあるロボット製作者に、そのロボットの製作事例や試合に勝つテクニックを、多くの経験を元にお話頂きます。
講演3. タイトル ロボットの基本と楽しみ方
講演者 森永英一郎 (ROBO-ONE 殿堂入り)
<講演内容> 多くのロボットの製作経験を持ち、ROBO-ONEでも殿堂入りを果しながら、今も現役の森永さんに、ロボットの基本、ロボット制作事例とROBO-ONEの楽しみ方について、特に最近流行りの3Dプリンターを使ったフレーム作りのノウハウについてお話して頂きます。
講演4. タイトル ROBO-剣に必要な技術と魅力
講演者 田中光晴 (ROBO-剣 第1回ROBO-剣優勝者)
<講演内容> 第1回ROBO-剣において優勝チームより、ROBO-剣に参加するために必要な技術をご紹介頂くとともに、ROBO-剣の面白さや魅力についてお話頂きます。
講演5. タイトル ROBO-剣ロボットの開発手法
講演者 西井一敏ROBO-剣 開発ツールコンテスト優秀者
<講演内容> 開発ツールコンテストの優勝者より、開発ツールの活用により、簡単に高度なロボットの製作が可能であることを、実施例を交えてお話頂きます。
第14回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)ページへ
ロボ工房 ロボットバトル
開催日: 2014年 11月1日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館1Fエントランス(〒169-8555 新宿区大久保3-4-1)1.目的
早稲田大学理工学の研究の中でもロボットは世間で多くの興味・関心を集めており,昨年行われた第60回理工展で行ったロボット企画”WASECUP”は,幅広い年齢層からの来場者を集め,非常に好評であったことから,本企画ではロボットをテーマとして取り上げることにより,来場者にロボットへの興味・関心を持ってもらうことを目的としています.基本的なルールはROBO-ONEに準じています。今回は企画は学生中心で参加資格も学生までとします。
ロボットアスリートCUP in はまぎんこども宇宙科学館
開催日: 2014年 11月29日 ~ 2014年11月30日 開催場所: はまぎんこども宇宙科学館年二回(5月末、11月末)開催している市販ロボットの運動会。5m無線走行、10m障害物走、ジャンプ、ダンスやドレスアップコンテスト等々、多脚・二足を問わず様々なロボットが各種目にチャレンジしています。5m無線走行/自作ロボットクラスの優勝者にはROBO-ONE決勝シード権を進呈!
ロボットアスリートCUP in はまぎんこども宇宙科学館ページへ
姫路ロボチャレンジ 2014冬の陣
開催日: 2014年 12月13日 ~ 2014年12月14日 開催場所: 姫路科学館姫路ロボ・チャレンジ】は、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。 最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビでは得られない感動・発見を子ども達に感じてもらいたいと思っています。
第2回 ROBO-剣
開催日: 2014年 12月20日 開催場所: 神奈川県立青少年センター(横浜桜木町)第2回ROBO-剣大会を開催いたします。
アーム型ロボットによる剣道大会です。初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人口知能の技術育成を目指して大会を開催します。
ソフトウェアライセンスの貸与をご希望の方は9月20日までにエントリーしてください。
第34回ヒューマノイドカップ ロボットバトル大会
開催日: 2015年 3月1日 開催場所: ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2-3-2TNC放送会館2F)二足歩行ロボットによるバトル大会を開催します。
本大会の優勝者は第26回ROBO-ONE決勝大会出場権が与えられます。ただし九州地区のロボット活性化のため、出場権は九州・沖縄地区のロボットに与えられるものとします。
お問い合わせ:ロボスクエア
http://robosquare.city.fukuoka.lg.jp/
第10回 ROBO-ONE Light
開催日: 2015年 3月14日 開催場所: アミューあつぎ第10回ROBO-ONE Lightをアミューあつぎで開催いたします。
第26回ROBO-ONEも同時開催です。ご観覧無料ですので是非ご来場ください。
■ROBO-ONE Light賞金
優勝 10万円
準優勝3万円
三位 1万円
特別賞1万円
第26回 ROBO-ONE
開催日: 2015年 3月14日 ~ 2015年3月15日 開催場所: アミューあつぎ第26回ROBO-ONEをアミューあつぎで開催いたします。全国から集まった二足歩行ロボットたちが、優勝賞金50万円をかけて熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
■ROBO-ONE賞金
優勝 50万円
準優勝10万円
三位 5万円
特別賞5万円
ロボットアスリートCUP2015多摩六都科学館
開催日: 2015年 5月30日 ~ 2015年5月31日 開催場所: 多摩六都科学館年二回開催される二足歩行ロボットの陸上競技会
第16回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2015年 6月14日 開催場所: Robotma.comKONDO製品を使用した二足歩行ロボットによるバトル大会です。
ROBO-ONE西日本認定大会
開催日: 2015年 8月22日 ~ 2015年8月23日 開催場所: ひろがる夢空間ロボットランド/岡山シティミュージアムROBO-ONEが岡山に初参戦!
ひろがる夢空間ロボットランド(岡山シティミュージアム)の会場で、9月のROBO-ONE本戦の決勝シード権を賭け、西日本のロボットビルダーが本気のロボットバトルを展開します。
8/22(土)予選:5分自由演技
8/23(日)決勝:バトルトーナメント
第27回 ROBO-ONE
開催日: 2015年 9月26日 ~ 2015年9月27日 開催場所: 神奈川県立青少年センター今夏も第27回ROBO-ONE/第11回ROBO-ONE Lightが横浜の神奈川県立青少年センターにて開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
■賞金
優勝 50万円
準優勝10万円
三位 5万円
技術賞・デザイン賞・自律賞各5万円
第11回 ROBO-ONE Light
開催日: 2015年 9月26日 開催場所: 神奈川県立青少年センター第10回ROBO-ONE Lightが横浜の神奈川県立青少年センターにて開催されます。
第27回ROBO-ONEも同時開催です。ご観覧無料ですので是非ご来場ください。
■賞金
優勝 10万円
準優勝3万円
三位 1万円
技術賞・デザイン賞各1万円
ロボットアスリートCUP2015はまぎんこども宇宙科学館
開催日: 2015年 11月29日 ~ 2015年11月30日 開催場所: はまぎんこども宇宙科学館短距離長距離走やハードル、そしてビーチフラッグからハイジャンプ競技まである、ロボットの陸上競技会(年二回開催)
ロボットアスリートCUP2015はまぎんこども宇宙科学館ページへ
第3回 ROBO-剣
開催日: 2015年 12月12日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3F研修室1スケジュールが変更になりました。
アーム型ロボットによる剣道大会です。初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人口知能の技術育成を目指して大会を開催します。
■表彰
・優勝 20万円 準優勝 5万円 三位 2万円
・機構シミュレーション賞 2万円
・画像処理テクニック賞 2万円
・制御技術賞 2万円
■エントリー
ソフトウェア貸出申し込み締切:9月30日
参加申し込み締め切り:12月2日
参加費(事務手数料):1500円(学生無料)
※選手登録をしてマイページよりエントリーしてください。
主催:一般社団法人二足歩行ロボット協会
<特別会員>
マスワークス
近藤科学株式会社
株式会社ベストテクノロジー
<一般会員>
ロボットゆうえんち/株式会社MANOI企画
有限会社杉浦機械設計事務所
双葉電子工業株式会社
株式会社日本ヴイアイグレイド
株式会社デジタルリンク
<個人会員>
11名
第17回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2016年 1月31日 開催場所: innovation Garage近藤科学ユーザーが参加するのロボットバトル大会です。
第18回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2016年 1月31日 開催場所: innovation Garage近藤科学製品のユーザーによるロボットバトル大会です。
第35回ヒューマノイドカップ ロボットバトル大会
開催日: 2016年 2月7日 開催場所: ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2-3-2TNC放送会館2F)第35回ヒューマノイドカップ ロボットバトル大会です。
第28回 ROBO-ONE
開催日: 2016年 2月13日 ~ 2016年2月14日 開催場所: つくばカピオ サイバーダインアリーナ第28回ROBO-ONE/第12回ROBO-ONE Lightが茨城県つくば市のつくばカピオ サイバーダインアリーナにて開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
■賞金
優勝 50万円
準優勝10万円
三位 5万円
技術賞・デザイン賞・自律賞各5万円
第12回 ROBO-ONE Light
開催日: 2016年 2月13日 開催場所: つくばカピオ サイバーダインアリーナ第28回ROBO-ONE/第12回ROBO-ONE Lightが茨城県つくば市のつくばカピオ サイバーダインアリーナにて開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
■賞金
優勝 10万円
準優勝3万円
三位 1万円
技術賞・デザイン賞各1万円
第4回ROBO-剣参加者向け開発ツール講習会
開催日: 2016年 4月16日 開催場所: 神奈川県立青少年センター3F研修室2016年6月25日に開催を予定しておりますROBO-剣に参加される方のために、以下の開発ツールの使用方法について講習会を開催します。
ロボットアスリートCUP
開催日: 2016年 5月28日 ~ 2016年5月29日 開催場所: 多摩六都科学館ロボットアスリートCUP(陸上競技会)
第4回 ROBO-剣
開催日: 2016年 6月25日 開催場所: 神奈川県立青少年センターアーム型ロボットによる剣道大会です。初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人口知能の技術育成を目指して大会を開催します。
■賞金
・優勝 20万円
・準優勝 5万円
・第三位 2万円
・機構シミュレーション賞 2万円
・画像処理テクニック賞 2万円
・制御技術賞 2万円
ハウステンボスの認定大会
開催日: 2016年 8月27日 ~ 2016年8月28日 開催場所: ハウステンボス ロボットの王国ハウステンボスの認定大会開催が決まりました。
詳細は近日公開します。
第19回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2016年 9月11日 開催場所: 個別指導塾のトライプラス 文京動坂校二足歩行ロボットによるバトル大会です。ROBO-ONEと同じルールで行われます。
第20回 KONDO BATTLE 学生選抜クラス
開催日: 2016年 9月11日 開催場所: 個別指導塾のトライプラス 文京動坂校二足歩行ロボットによるバトル大会です。ROBO-ONEと同じルールで行われます。こちらは学生のみ参加できるクラスです。
MISUMI presents第13回ROBO-ONE Light
開催日: 2016年 9月24日 開催場所: 神奈川県立青少年センターMISUMI presents第29回ROBO-ONE/MISUMI presents第13回ROBO-ONE Lightが横浜の神奈川県立青少年センターにて開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
ニコ生LIVE配信はこちら!
(25日の配信はこちら)
USTREAM配信はこちら
MISUMI presents第13回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents第29回ROBO-ONE
開催日: 2016年 9月25日 開催場所: 神奈川県立青少年センターMISUMI presents第29回ROBO-ONE/MISUMI presents第13回ROBO-ONE Lightが横浜の神奈川県立青少年センターにて開催されます。全国から集まった二足歩行ロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。観覧無料ですので是非ご来場ください。
ニコ生LIVE配信はこちら!
※回線に問題がありUSTREAMの配信は中止になりました。誠に申し訳ございません。
MISUMI presents第29回ROBO-ONEページへ
早稲田大学理工展認定大会
開催日: 2016年 11月5日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパスロボットフェスティバルは、2016年11月5日(土)、6日(日)に早稲田大学西早稲田キャンパスで開催する早稲田大学理工学術院公認の学園祭、「第63回理工展」において、理工展運営団体である「理工展連絡会」が運営する企画です。ロボットフェスティバルは今年度で4回目の開催となります。今年度のロボットフェスティバルでは昨年同様、以下の企画を予定しております。
二足歩行ロボットによるトーナメント形式の大会(11月5日開催)
ロボットに関する体験型・展示企画(11月6日開催)
「第63回理工展」HP;https://www.rikoten.com/
ロボットアスリートCUP(陸上競技会)
開催日: 2016年 11月27日 開催場所: アミューあつぎロボットアスリートCUP(陸上競技会)開催予定。
詳細は決まり次第お知らせします。
姫路ロボチャレンジ
開催日: 2016年 12月11日 開催場所: 姫路科学館姫路ロボ・チャレンジ】は、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。 最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビでは得られない感動・発見を子ども達に感じてもらいたいと思っています。
第21回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2017年 2月11日 開催場所: 壽屋ビル3F KOTOBUKIYAホール二足歩行ロボットによるロボットバトル大会です。
第22回 KONDO BATTLE 学生選抜クラス
開催日: 2017年 2月11日 開催場所: 壽屋ビル3F KOTOBUKIYAホール二足歩行ロボットによるロボットバトル大会です。こちらは学生のみ参加できるクラスです。
第36回ヒューマノイドカップ ロボットバトル大会
開催日: 2017年 2月12日 開催場所: ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2-3-2TNC放送会館2F)二足歩行ロボットによるバトル大会。
本大会優勝者は第30回ROBO-ONE決勝大会出場権が与えられる。
※九州地区のロボット活性化のため出場権は九州・沖縄地区のロボットに与えられる。
MISUMI presents第14回ROBO-ONE Light
開催日: 2017年 2月25日 開催場所: バンドー神戸青少年科学館一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度はものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第30回ROBO-ONE,MISUMI presents 第1回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第14回ROBO-ONE Lightと銘打って、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。
ニコ生LIVE配信はこちら!
(26日の配信はこちら)
MISUMI presents第14回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第1回ROBO-ONE auto
開催日: 2017年 2月25日 開催場所: バンドー神戸青少年科学館一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度はものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第30回ROBO-ONE,MISUMI presents 第1回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第14回ROBO-ONE Lightと銘打って、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。
MISUMI presents 第1回ROBO-ONE autoページへ
MISUMI presents 第30回ROBO-ONE
開催日: 2017年 2月26日 開催場所: バンドー神戸青少年科学館一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度はものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第30回ROBO-ONE,MISUMI presents 第1回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第14回ROBO-ONE Lightと銘打って、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。
ニコ生LIVE配信はこちら!
MISUMI presents 第30回ROBO-ONEページへ
第15回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)
開催日: 2017年 5月20日 開催場所: 神奈川県立青少年センター(横浜桜木町)ROBO-剣やROBO-ONEに参加される初心者から上級者まで必見のロボット技術講座を開催します。
今回は招待講演としてROSや深層学習についての講座を設けました。またROBO-ONEの優秀なロボットビルダーにもご登壇頂きます。
初心者から上級者まで、役に立つ情報いっぱいのROBO-ONE conferenceにぜひご参加ください。
ROBO-ONEコンファレンス開催内容
日時
2017年5月20日(土)13:00-18:00 (18:30より懇親会を実施します。)
<場所>
神奈川県青少年センター 研修室1
http://www.pref.kanagawa.jp/div/0230/
横浜市西区紅葉ケ丘9番地の1
JR根岸線「桜木町駅」北改札西口から徒歩約8分
<講演内容>
■第1部 ROBO-剣/ROBO-ONE関連
1.ROBO-剣用ロボットの製作(3Dプリンターの活用) 30分
有限会社杉浦機械設計事務所 杉浦富夫
--講演概要--
ROBO-剣のロボットの機構、強度設計と3Dプリンターの活用法を解説します。
2.ロボット作りへのMatlab活用(制御、画像処理など) 45分
マスワークス 三田宇洋
--講演概要--
Matlabをロボットプログラミングでどのように活用すれば良いかを解説します。
3.Matlab+Pythonで簡単機械学習 30分
二足歩行ロボット協会 西村輝一
--講演概要--
MatlabとPython併用で効率的な開発を実現した例を紹介します。
■第2部 招待講演
4.Deep Learningによる画像処理の実際 45分
筑波大学 大学院 システム情報工学研究科 知能ロボット研究室
小西 裕一
--講演概要--
深層学習の簡単な紹介とArgos ChallengeやTsukuba Challengeでの活用事例を解説して頂きます。
5.ROSの活用法 45分
東北大学大学院工学研究科 ロボティクス専攻
渡辺 敦志 助教
--講演概要--
初心者のためのROS活用法について実例を交えてお話頂きます。
■第3部 ROBO-ONE/ROBO-剣関連
6.いろいろなロボットの製作事例 30分
クロムキッド製作 内海 宏
--講演概要--
ROBO-剣、ROBO-ONE Light、ROBO-ONE auto、ROBO-ONEのロボットの開発事例と効率的な製作法について述べて頂きます。
7.優勝ロボットプ二の製作秘話 30分
キングプ二製作 中井裕斗
--講演概要--
ROBO-ONEで二連覇を遂げたキングプ二の勝つための工夫や苦労した点をお話し頂きます。
第15回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)ページへ
アスリートカップ
開催日: 2017年 5月28日 開催場所: ロボットゆうえんち/MANOI企画アスリートカップのハイジャンプ競技を実施します。
ハウステンボス認定大会
開催日: 2017年 6月3日 ~ 2017年6月4日 開催場所: ハウステンボスハウステンボス/ロボットの王国内ステージにてROBO-ONE認定大会を実施いたします。
住所:長崎県佐世保市ハウステンボ町
姫路ロボチャレンジ
開催日: 2017年 7月15日 ~ 2017年7月16日 開催場所: 姫路科学館姫路ロボ・チャレンジは、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。 最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビでは得られない感動・発見を子ども達に感じてもらいたいと思っています。
第5回ROBO-剣
開催日: 2017年 7月16日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
■賞金
・優勝 20万円
・準優勝 5万円
・第三位 2万円
・機構シミュレーション賞 2万円
・画像処理テクニック賞 2万円
・制御技術賞 2万円
■ 競技規則は4月中旬(第4回大会とほぼ同じ)に公開されます。
つくばROBO-ONE認定大会
開催日: 2017年 8月5日 開催場所: つくば国際会議場ROBO-ONEおよびROBO-ONE autoの認定大会を開催します。
各一台9月の本大会決勝に出場できます。
第23回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2017年 8月26日 開催場所: KOTOBUKIYAホールKONDOサーボを使用した二足歩行ロボットによるバトル大会です。
第24回 KONDO BATTLE
開催日: 2017年 8月26日 開催場所: KOTOBUKIYAホールKONDOサーボを使用した二足歩行ロボットによるバトル大会です。本大会は学生のみ参加できる学生選抜クラスを開催します。
MISUMI presents 第31回ROBO-ONE
開催日: 2017年 9月23日 ~ 2017年9月24日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第31回ROBO-ONE,MISUMI presents 第2回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第15回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents 第31回ROBO-ONEページへ
MISUMI presents第15回ROBO-ONE Light
開催日: 2017年 9月23日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第31回ROBO-ONE,MISUMI presents 第2回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第15回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents第15回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第2回ROBO-ONE auto
開催日: 2017年 9月23日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第31回ROBO-ONE,MISUMI presents 第2回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第15回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents 第2回ROBO-ONE autoページへ
カミオカロボットバトル
開催日: 2017年 10月7日 開催場所: 岐阜県飛騨市神岡町流葉スキー場スーパーカミオカンデなど研究施設がある鉱山の町、神岡町で初めてROBO-ONE認定大会を開催いたします。飛騨神ロボ部の活躍で市民のロボットへの関心も非常に高い町での実施です。第32回ROBO-ONE本大会に向け、調整を兼ねてご参加ください。
<認定権>
優勝者は第32回ROBO-ONEの決勝トーナメントに参加できます。
認定台数は1台とします。参加台数は最大20台程度を予定しています。
ロボットフェスティバル 2017 in あつぎ(ロボフェスあつぎ 2017)
開催日: 2017年 10月14日 ~ 2017年10月15日 開催場所: 東京工芸大学厚木キャンパス厚木市は神奈川県が国から平成 25 年に指定を受けた「さがみロボット産業特区」の 10 市 2 町にあり,かつ圏央においてロボットに力を入れている市の 1 つである.平成 29 年に策定された厚木市ロボット産業推進計画では 4 つの基本方策が示されており,その 1 つに「ロボットの社会への普及促進」がある.厚木に立地する大学として,厚木市のロボット産業振興に寄与するため,そして地域社会に貢献するために本イベントの開催を企画する.
ロボットフェスティバル 2017 in あつぎ(ロボフェスあつぎ 2017)ページへ
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル二足歩行ロボット大会
開催日: 2017年 11月4日 開催場所: 早稲田大学理工学術院西早稲田キャンパス - 東京都新宿区大久保3-4-1早稲田大学理工学部の理工展初日において、11月4日(土)に早稲田大学理工展のロボットフェスティバル行事の中、二足歩行ロボット大会をROBO-ONE認定大会として開催致します。
会場・設備・参加者等も例年同様の規模です。
尚、参加者の参加資格は学生限定のルールがあります。詳細はHPから申し込みください。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル二足歩行ロボット大会ページへ
第6回ROBO-剣
開催日: 2017年 11月18日 開催場所: 神奈川県立神奈川総合産業高等学校一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指し、ロボットアームによる剣道大会(ROBO-剣)開催を通してロボット教育を進めるとともに、知能を持つ多関節型ロボットの普及を目指します。
神奈川県主催の青少年のためのロボフェスタ 2017展示会内にて実施いたします。
ROBO-ONE認定大会in青少年のためのロボフェスタ
開催日: 2017年 11月19日 開催場所: 神奈川県立神奈川総合産業高等学校一般社団法人二足歩行ロボット協会は、ROBO-ONEのレフリー育成のため、公認レフリー認定のためのROBO-ONE認定大会を開催します。決勝出場権の認定は1台とします。
同時に子供たちとロボットの触れ合える場を提供すべく、青少年のためのロボフェスタ 2017展示会内にて実施いたします。
ROBO-ONE認定大会in青少年のためのロボフェスタ ページへ
ロボット・アスリートCUP2017 in アミューあつぎ
開催日: 2017年 11月25日 ~ 2017年11月26日 開催場所: アミューあつぎ短距離長距離走やハードル、そしてビーチフラッグからハイジャンプ競技まである、ロボットの陸上競技会(年二回開催)
ロボット・アスリートCUP2017 in アミューあつぎページへ
姫路ロボ・チャレンジ第23回大会
開催日: 2017年 12月17日 開催場所: 姫路科学館【姫路ロボ・チャレンジ】は、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビやネットでは得られない感動・発見を子どもたちに感じてもらいたいと思っています。
第25回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2018年 2月10日 ~ 2018年2月11日 開催場所: KOTOBUKIYAホール二足歩行ロボットによるバトル大会です。ROBO-ONE公式ルールで実施されます。
第26回 KONDO BATTLE 学生選抜クラス
開催日: 2018年 2月10日 開催場所: KOTOBUKIYAホール二足歩行ロボットによるバトル大会です。ROBO-ONE公式ルールで実施されます。学生のみが参加できる特別クラスです。
第37回 ヒューマノイドカップ
開催日: 2018年 2月11日 開催場所: 福岡市科学館 6階 サイエンスホール(予定)福岡市にあった「ロボスクエア」で開催していた大会を
福岡市科学館で引き継ぎます。
二足歩行ロボットによる1対1のバトル大会を開催することにより
福岡地区のロボットに対する興味・関心を
引き出す一助として開催いたします。
MISUMI presents 第32回ROBO-ONE
開催日: 2018年 2月24日 ~ 2018年2月25日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展・企画展の入場は別途料金がかかります。)当日ライブ配信を行います。
ROBO-ONE 24日 ニコ生 25日 ニコ生
ROBO-ONE 24日 Yotube Live 25日 Yotube Live
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第32回ROBO-ONE,MISUMI presents 第3回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第16回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館にて開催します。
MISUMI presents 第32回ROBO-ONEページへ
MISUMI presents 第16回ROBO-ONE Light
開催日: 2018年 2月24日 ~ 2018年2月25日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展・企画展の入場は別途料金がかかります。)当日ライブ配信を行います。
ROBO-ONE 24日 ニコ生 25日 ニコ生
ROBO-ONE 24日 Yotube Live 25日 Yotube Live
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第32回ROBO-ONE,MISUMI presents 第3回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第16回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館にて開催します。
MISUMI presents 第16回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第3回ROBO-ONE auto
開催日: 2018年 2月24日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展・企画展の入場は別途料金がかかります。)当日ライブ配信を行います。
ROBO-ONE 24日 ニコ生 25日 ニコ生
ROBO-ONE 24日 Yotube Live 25日 Yotube Live
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第32回ROBO-ONE,MISUMI presents 第3回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第16回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館にて開催します。
MISUMI presents 第3回ROBO-ONE autoページへ
RORO-ONEチャレンジin瀬戸蔵
開催日: 2018年 3月24日 開催場所: 瀬戸蔵2階つばさホール3/21~27に開催される瀬戸蔵ロボット博2018内にて、3/24に行う認定大会です。
第33回ROBO-ONEの認定大会となりますので、最新の競技規則にて競技を行います。
第7回ROBO-剣
開催日: 2018年 4月14日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
■賞金
・優勝 20万円
・準優勝 5万円
・第三位 2万円
・機構シミュレーション賞 2万円
・画像処理テクニック賞 2万円
・制御技術賞 2万円
ロボット・アスリートCUP2018 in アミューあつぎ
開催日: 2018年 5月26日 ~ 2018年5月27日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
前回まではハイジャンプ競技による認定を行っておりましたが、今回は予選で障害物競争を行い、勝ち残った上位8名によるバトルトーナメントを行います。
ロボット・アスリートCUP2018 in アミューあつぎページへ
ROBO-ONE認定大会inラグーナテンボス
開催日: 2018年 6月16日 開催場所: ラグーナテンボス一般社団法人二足歩行ロボット協会はROBO-ONEのレフリー育成のため、公認レフリー認定のためのROBO-ONE認定大会を開催します。
第16回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)
開催日: 2018年 7月7日 開催場所: 神奈川県立青少年センター(横浜桜木町)第16回ROBO-ONE Conferenceを開催します。
ROBO-剣やROBO-ONEに参加される初心者から上級者までに対応したロボット技術講座を開催します。
ぜひご参加ください。
第16回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)ページへ
ロボファイト19
開催日: 2018年 8月5日 開催場所: 大阪工業大学梅田キャンパス OIT梅田タワー 常翔ホール「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。
今回は大阪工業大学梅田キャンパスの「常翔ホール」をお借りし、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
ROBO-ONE認定大会in秋田
開催日: 2018年 8月18日 ~ 2018年8月19日 開催場所: 秋田拠点センターアルヴェ 多目的ホール7/30~9/2に開催されるあきたロボット博2018内にて、8/18、8/19の二日間行う認定大会です。
第33回ROBO-ONEの認定大会となりますので、最新の競技規則にて競技を行います。
各日、認定権1枠ずつ2日で認定権は計2枠となります。
ROBO-ONE認定大会inパシフィコ横浜
開催日: 2018年 9月1日 開催場所: パシフィコ横浜 展示ホールC9/1にパシフィコ横浜展示ホールCで開催される「ロボフェス2018」内にて行う認定大会です。
第33回ROBO-ONEの認定大会となりますので、最新の競技規則にて競技を行います。
認定権は1枠です。
第8回ROBO-剣(アーム部門)
開催日: 2018年 9月2日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
今回より二足歩行ロボットによる剣道大会:二足部門を設けました。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
■賞金
・ROBO-剣(アーム部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
知能・シミュレーション 2万円
制御技術賞 2万円
・ROBO-剣(二足部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
技術賞 2万円
第1回ROBO-剣(二足部門)
開催日: 2018年 9月2日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
今回より二足歩行ロボットによる剣道大会:二足部門を設けました。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
■賞金
・ROBO-剣(二足部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
技術賞 2万円
・ROBO-剣(アーム部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
知能・シミュレーション賞 2万円
制御技術賞 2万円
第27回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2018年 9月8日 開催場所: KOTOBUKIYAホールKHR限定のバトル大会です。
第1回 デジタルリンクバトルトーナメント オープンクラス
開催日: 2018年 9月8日 開催場所: KOTOBUKIYAホール 〒190-8542 東京都立川市緑町4-5 壽屋ビル3F株式会社デジタルリンクが主催するバトルトーナメントです。
第33回ROBO-ONEルールで開催します。
優勝したロボットを認定選手とします。
リングはROBO-ONE軽量級リングを使用します。
使用するサーボは全て近藤科学社製品であること。
・参加費:1エントリーにつき¥1,000(税込)
第1回 デジタルリンクバトルトーナメント オープンクラスページへ
MISUMI presents第17回ROBO-ONE Light
開催日: 2018年 9月22日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 大会観覧無料一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第33回ROBO-ONE,MISUMI presents 第4回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第17回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents第17回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第4回ROBO-ONE auto
開催日: 2018年 9月22日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 大会観覧無料一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第33回ROBO-ONE,MISUMI presents 第4回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第17回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents 第4回ROBO-ONE autoページへ
MISUMI presents 第33回ROBO-ONE
開催日: 2018年 9月23日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 大会観覧無料一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第33回ROBO-ONE,MISUMI presents 第4回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第17回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
トーナメントB
MISUMI presents 第33回ROBO-ONEページへ
第2回カミオカロボットバトル
開催日: 2018年 10月6日 開催場所: スターシュプール緑風リゾートひだ流葉 流葉山荘スーパーカミオカンデなど研究施設がある鉱山の町、神岡町にて第2回カミオカロボットバトル(ROBO-ONE認定大会)を開催いたします。飛騨神ロボ部の活躍で市民のロボットへの関心も非常に高い町での実施です。
ROBO-ONE認定大会inハウステンボス
開催日: 2018年 10月13日 ~ 2018年10月14日 開催場所: ハウステンボス ホライゾンショールーム2018年10月13日、14日の2日間ハウステンボスで行うROBO-ONE認定大会です。
第34回ROBO-ONEの認定大会となります。
また両日とも公開練習の時間中、リングの半分を使用して一般のお客様に向けたロボットの体験操縦を行います。
各日認定権は1枠ずつ、2日で認定権は2枠となります。
当日は参加選手限定のハウステンボス「変なホテル」宿泊特別割引プランもご用意しております。詳しくはロボットゆうえんちホームページをご確認ください。
早稲田大学ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会
開催日: 2018年 11月3日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス東京で行われる学生の為の
ROBO-ONE認定大会です。
社会人は残念ですが出場不可です。
毎年学生強豪が参加し見ごたえのある
歴史のある認定大会になっています。
早稲田大学ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会ページへ
ロボット・アスリートCUP2018 in アミューあつぎ
開催日: 2018年 11月23日 ~ 2018年11月24日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技を行い、予選を通過した8台のロボットによる決勝で次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
ロボット・アスリートCUP2018 in アミューあつぎページへ
第28回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2019年 2月2日 開催場所: 電気通信大学 100周年記念ホール二足歩行ロボットによるバトル大会です。
第28回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2019年 2月2日 開催場所: 電気通信大学 100周年記念ホール二足歩行ロボットによるバトル大会です。KHRシリーズのみ参加できます。
第38回 ヒューマノイドカップ
開催日: 2019年 2月3日 開催場所: 福岡市科学館 6階 サイエンスホール(予定)福岡地区のロボットに対する興味・関心を引き出す一助として開催いたします。
ATSUMOロボット&モノづくりフェア
開催日: 2019年 2月9日 ~ 2019年2月10日 開催場所: アミューあつぎ9F厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中でROBO-ONEの認定大会を行います。
ロボファイト20
開催日: 2019年 2月17日 開催場所: 神戸市立青少年科学館「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。
今回は神戸市立青少年科学館で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
MISUMI presents第18回ROBO-ONE Light
開催日: 2019年 2月23日 開催場所: バンドー神戸青少年科学館一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第34回ROBO-ONE,MISUMI presents 第18回ROBO-ONE Lightと銘打って、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。
MISUMI presents第18回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第34回ROBO-ONE
開催日: 2019年 2月24日 開催場所: バンドー神戸青少年科学館一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第34回ROBO-ONE,MISUMI presents 第18回ROBO-ONE Lightと銘打って、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。
Bトーナメント
MISUMI presents 第34回ROBO-ONEページへ
第3回カミオカロボットバトル
開催日: 2019年 4月29日 開催場所: 飛騨市文化交流センター第3回カミオカロボットバトル(ROBO-ONE認定大会)を開催いたします。第35回ROBO-ONE本大会に向け、調整を兼ねてご参加ください。今回は飛騨市古川町の飛騨市文化交流センターにて実施します。
第9回ROBO-剣(アーム部門)
開催日: 2019年 5月18日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
■賞金
・ROBO-剣(アーム部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
知能・シミュレーション 2万円
制御技術賞 2万円
・ROBO-剣(二足部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
技術賞 2万円
第2回ROBO-剣(二足部門)
開催日: 2019年 5月18日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
■賞金
・ROBO-剣(二足部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
技術賞 2万円
・ROBO-剣(アーム部門)
優勝 20万円
準優勝 5万円
第三位 2万円
知能・シミュレーション賞 2万円
制御技術賞 2万円
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎ
開催日: 2019年 5月25日 ~ 2019年5月26日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技を行い、予選を通過した8台のロボットによる決勝で次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎページへ
二ソコン
開催日: 2019年 6月22日 開催場所: 東京理科大学葛飾キャンパスニソコンとは神矢みのる先生の漫画「アクトオン!」に登場するニソコンをモチーフにした、
「人型」ロボットの競技大会です。
多くの人に様々なロボットを見てもらうことで科学技術に興味をもってもらうこと,
ロボット製作者同士の交流の機会を増やすことを目的としています。
第17回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)
開催日: 2019年 6月29日 開催場所: 神奈川県立青少年センター(横浜桜木町)第17回ROBO-ONE Conferenceを開催します。
ROBO-剣やROBO-ONEに参加される初心者から上級者までに対応したロボット技術講座を開催します。
ぜひご参加ください。
第17回ROBO-ONE Conference (ロボワン講演会)ページへ
ROBO-ONE認定大会in神戸
開催日: 2019年 7月27日 ~ 2019年7月28日 開催場所: 大丸神戸店2019年7月27日、28日の2日間大丸神戸店で行うROBO-ONE認定大会です。
第35回ROBO-ONEの認定大会となります。
エントリー等はロボットゆうえんちHPよりお申込み下さい。
ROBO-ONE認定大会in高槻
開催日: 2019年 8月3日 開催場所: 松坂屋高槻店2019年8月3日に松坂屋高槻店で行うROBO-ONE認定大会です。
第35回ROBO-ONEの認定大会となります。
エントリー等はロボットゆうえんちHPよりお申込み下さい。
ロボファイト21
開催日: 2019年 8月4日 開催場所: 大阪工業大学梅田キャンパス OIT梅田タワー 常翔ホール「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。
今回は大阪工業大学梅田キャンパスの「常翔ホール」をお借りし、アクセス抜群の好立地にて、ロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
なお、本大会は「大阪工業大学オープンキャンパス」内のイベントとして開催されます。昼休みを多めに確保しておりますので、大阪工業大学のオープンキャンパスにもぜひ足をお運びください。
第10回ROBO-剣(アーム型)
開催日: 2019年 8月31日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指してアーム型ロボット剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
本大会は青少年のためのロボフェスタ2019内で開催されます。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
第3回ROBO-ONE剣道
開催日: 2019年 8月31日 開催場所: 神奈川県立青少年センター 3階 研究室1一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボットによる剣道大会を神奈川県立青少年センターにて開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
本大会は青少年のためのロボフェスタ2019内で開催されます。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
青少年のためのロボフェスタ2019認定大会
開催日: 2019年 9月1日 開催場所: 神奈川県立青少年センター9/1に青少年のためのロボフェスタ2019内で開催される認定大会です。
ロボフェス2019認定大会
開催日: 2019年 9月7日 ~ 2019年9月8日 開催場所: パシフィコ横浜9/7~8に開催されますロボフェス2019内で開催される認定大会です。
MISUMI presents第19回ROBO-ONE Light
開催日: 2019年 9月28日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第35回ROBO-ONE,MISUMI presents 第5回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第19回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents第19回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第5回ROBO-ONE auto
開催日: 2019年 9月28日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第35回ROBO-ONE,MISUMI presents 第5回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第19回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents 第5回ROBO-ONE autoページへ
MISUMI presents 第35回ROBO-ONE
開催日: 2019年 9月29日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第35回ROBO-ONE,MISUMI presents 第5回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第19回ROBO-ONE Lightと銘打って、神奈川県青少年センターにて開催します。
MISUMI presents 第35回ROBO-ONEページへ
早稲田大学ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会
開催日: 2019年 11月2日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス63号館1階 エントランスホール本大会は二足歩行ロボットのレジェンドWABOTの故郷
早稲田大学理工展で行われる歴史のある
二足歩行ロボット競技大会です。
第35回ROBO-ONE競技規則(7章)決勝トーナメントに則ります。
リングは182cm×182cmの正方形です。
重量は3kg以下とします。
また、本大会の出場者は学生(ロボットをご自身で運用出来る
お子様含む)に限ります。
早稲田大学ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会ページへ
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎ(ROBO-ONE)
開催日: 2019年 11月30日 ~ 2019年12月1日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、11/30は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、12/1は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎ(ROBO-ONE)ページへ
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎ(ROBO-ONE/Light)
開催日: 2019年 11月30日 ~ 2019年12月1日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、11/30は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、12/1は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
ロボット・アスリートCUP2019 in アミューあつぎ(ROBO-ONE/Light)ページへ
First Latin American Robo-One
開催日: 2019年 12月21日 開催場所: San Carlos de Apoquindo Headquartersthe First Latin American Robo-One competition
First Latin American Robo-Oneページへ
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2020(ROBO-ONE Light)
開催日: 2020年 1月18日 ~ 2020年1月19日 開催場所: アミューあつぎ9F厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中の1日目に「ROBO-ONE Light」の認定大会を、2日目に「ROBO-ONE」の認定大会を行います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2020(ROBO-ONE Light)ページへ
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2020(ROBO-ONE)
開催日: 2020年 1月18日 ~ 2020年1月19日 開催場所: アミューあつぎ9F厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中の1日目に「ROBO-ONE Light」の認定大会を、2日目に「ROBO-ONE」の認定大会を行います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2020(ROBO-ONE)ページへ
ロボファイト22
開催日: 2020年 1月26日 開催場所: 神戸市立青少年科学館「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。
今回は神戸市立青少年科学館で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
第29回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2020年 1月26日 開催場所: JOYFUL-2瑞穂店近藤科学が主催する二足歩行ロボットのバトル大会です。ROBO-ONE3kg級のロボットが参加できます。
第29回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2020年 1月26日 開催場所: JOYFUL-2瑞穂店近藤科学が主催する二足歩行ロボットのバトル大会です。KHRユーザーが参加できるクラスです。
第39回 ヒューマノイドカップ
開催日: 2020年 2月2日 開催場所: 福岡市科学館 6階 サイエンスホール(予定)二足歩行ロボットによる1対1のバトル大会を開催することにより、福岡地区のロボットに対する興味・関心を引き出す一助として開催いたします。
MISUMI presents 第20回ROBO-ONE Light
開催日: 2020年 2月8日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展の入場は別途料金がかかります。)一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第36回ROBO-ONE,MISUMI presents 第6回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第20回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館において開催します。
MISUMI presents 第20回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第6回ROBO-ONE auto
開催日: 2020年 2月8日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展の入場は別途料金がかかります。)一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第36回ROBO-ONE,MISUMI presents 第6回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第20回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館において開催します。
MISUMI presents 第6回ROBO-ONE autoページへ
MISUMI presents 第36回ROBO-ONE
開催日: 2020年 2月9日 開催場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール 大会観覧無料(常設展の入場は別途料金がかかります。)一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第36回ROBO-ONE,MISUMI presents 第6回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第20回ROBO-ONE Lightと銘打って、日本科学未来館において開催します。
MISUMI presents 第36回ROBO-ONEページへ
第18回ROBO-ONE conference第一弾 初心者講習会
開催日: 2020年 4月25日 開催場所: Webセミナー(PCやスマホで、ご自宅で、受講して頂きます。)■開催概要
二足歩行ロボット協会では「ROBO-ONEを始めたいけどどうすれば良いかわからない。ロボットを作るにはどうすれば良いのか?」などの疑問をお持ちの初心者の方がROBO-ONEに参加する方法を解説します。
なお新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からウエブによる講習会といたします。講習会費は無料です。スマホからでもご参加頂けますのでぜひ受講ください。
■日 時:2020年4月25日(土)13:00 - 16:00
<今後の予定>
第二弾 <ロボットの自律化> 5月30日
第三弾 <上位のロボットの作り方> 6月27日
第18回ROBO-ONE conference第一弾 初心者講習会ページへ
MISUMI Presents ROBO-ONE Ultimate Action
開催日: 2020年 5月10日 ~ 2020年8月10日 開催場所:ROBO-ONEの技術の普及拡大を目指して二足歩行ロボットによる究極のアクション映像を募集します。ROBO-ONE/ROBO-ONE Light/ROBO-ONE auto/ROBO-ONE剣道のいずれのロボットでも参加できます。
本大会はMISUMI Presents ROBO-ONE Ultimate Actionとして映像を募集します。上位10台の選手は9月に開催予定のROBO-ONEの認定選手となります。予選結果に関係なく決勝トーナメントに出場できます。
MISUMI Presents ROBO-ONE Ultimate Actionページへ
MISUMI Presents ROBO-ONE Ultimate Action
開催日: 2020年 5月20日 ~ 2020年8月20日 開催場所: WebROBO-ONEの技術の普及拡大を目指して二足歩行ロボットによる究極のアクション映像を募集します。
MISUMI Presents ROBO-ONE Ultimate Actionページへ
(中止)ロボット・アスリートCUP2020 in アミューあつぎ(ROBO-ONE/Light)
開催日: 2020年 5月23日 ~ 2020年5月24日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、5/23は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、5/24は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
(中止)ロボット・アスリートCUP2020 in アミューあつぎ(ROBO-ONE/Light)ページへ
(中止)ロボット・アスリートCUP2020 in アミューあつぎ(ROBO-ONE)
開催日: 2020年 5月23日 ~ 2020年5月24日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、5/23は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、5/24は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
(中止)ロボット・アスリートCUP2020 in アミューあつぎ(ROBO-ONE)ページへ
ROBO-ONE Conference第二弾<ロボットの自律化>
開催日: 2020年 5月30日 開催場所: Webセミナー(PCやスマホで、ご自宅で、受講)■開催概要
ROBO-ONE autoやROBO-剣に参加するためのロボットの自律化に必要な技術やツールを紹介します。またROBO-ONE auto優勝ロボットの作り方をご紹介頂きます。
PCやスマホからご参加頂けます。受講は無料です。
<今後の予定> 第三弾 <上位のロボットの作り方> 6月27日
ROBO-ONE Conference第二弾<ロボットの自律化>ページへ
ROBO-ONE Conference第三弾 <上位のロボットの作り方>
開催日: 2020年 6月27日 開催場所: Webセミナー(PCやスマホで、ご自宅で、受講)第18回ROBO-ONE conferenceを開催し、ROBO-ONEの技術の普及に努めます。今回は新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からウエブによる講習会とし、3回にわたり、初心者コース、上級コース、自律化コースに分けて実施いたします。今回は上級コースを実施します。
ROBO-ONE Conference第三弾 <上位のロボットの作り方> ページへ
あべのハルカス認定大会
開催日: 2020年 8月8日 ~ 2020年8月9日 開催場所: あべのハルカスあべのハルカスにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、8/8は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、8/9は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
あべのハルカス認定大会 ROBO-ONE Light
開催日: 2020年 8月8日 ~ 2020年8月9日 開催場所: あべのハルカスあべのハルカスにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、8/8は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、8/9は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
あべのハルカス認定大会 ROBO-ONE Lightページへ
第30回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2020年 8月22日 開催場所: ZOOM(リモート大会)近藤科学が主催のバトル大会です。今回はROBO-ONEリモート大会に準じて開催します。
第30回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2020年 8月22日 開催場所: ZOOM(リモート大会)近藤科学が主催のバトル大会です。今回はROBO-ONEリモート大会に準じて開催します。
厚木ロボットフィールド認定大会(ROBO-ONE)
開催日: 2020年 9月5日 ~ 2020年9月6日 開催場所: アミューあつぎアミューあつぎにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、9/5は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、9/6は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
厚木ロボットフィールド認定大会(ROBO-ONE Light)
開催日: 2020年 9月5日 ~ 2020年9月6日 開催場所: アミューあつぎアミューあつぎにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、9/5は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、9/6は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
厚木ロボットフィールド認定大会(ROBO-ONE Light)ページへ
MISUMI presents第7回ROBO-ONE auto
開催日: 2020年 9月19日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel ROBO-ONEチャンネル
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第37回ROBO-ONE,MISUMI presents 第7回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第21回ROBO-ONE Lightと銘打って、開催します。今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。また本大会に合わせて第4回ROBO-ONE剣道もリモートにて実施します。
MISUMI presents第7回ROBO-ONE autoページへ
第4回ROBO-ONE剣道
開催日: 2020年 9月19日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel ROBO-ONEチャンネル
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボットによる剣道大会を開催します。
初心者が関節型ロボットの基本を学ぶとともに、上級者は画像処理や人工知能の技術育成を目指します。
ぜひご参加、ご観戦下さい。
今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。またMISUMI presents第37回ROBO-ONEに合わせて実施します。
MISUMI presents第21回ROBO-ONE Light
開催日: 2020年 9月20日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel ROBO-ONEチャンネル
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第37回ROBO-ONE,MISUMI presents 第7回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第21回ROBO-ONE Lightと銘打って、開催します。今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。また本大会に合わせて第4回ROBO-ONE剣道もリモートにて実施します。
MISUMI presents第21回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第37回ROBO-ONE
開催日: 2020年 9月21日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel ROBO-ONEチャンネル
一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。今年度も昨年に引き続き、ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第37回ROBO-ONE,MISUMI presents 第7回ROBO-ONE autoおよびMISUMI presents 第21回ROBO-ONE Lightと銘打って、開催します。今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。また本大会に合わせて第4回ROBO-ONE剣道もリモートにて実施します。
MISUMI presents 第37回ROBO-ONEページへ
ROBO-ONE Light認定大会 in 南相馬
開催日: 2020年 10月17日 開催場所: 福島ロボットテストフィールド福島ロボットテストフィールドにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を争います。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会
開催日: 2020年 11月7日 開催場所: ZOOM早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会
開催日: 2020年 11月7日 開催場所: Zoom / YouTube Live
ロボットフェスティバルは、2020年11月7日(土)、8日(日)に
早稲田大学西早稲田キャンパスで開催する早稲田大学理工学術院公認の学園祭、
「第67回理工展」において、理工展運営団体である「理工展連絡会」が運営する企画です。
ロボットフェスティバルは今年度で7回目の開催となります。
今大会はリモートによる大会となります。
早稲田大学ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会ポスターへ
https://drive.google.com/file/d/16XjZcQFWwybTOXm2wWDZa4eAMszXfndp/view?usp=sharing
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会ページへ
第11回ROBO-剣(アーム型)
開催日: 2020年 12月12日 開催場所: Zoomにて一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上とロボットの普及を目指してアーム型ロボットによる剣道大会を開催します。
関節型ロボット技術や画像処理や人工知能の技術の育成を目指します。
本大会は感染症対策のためリモートにて実施します。
ぜひご参加、ご視聴下さい。
敗者トーナメント
第31回 KONDO BATTLE オープンクラス
開催日: 2021年 2月6日 開催場所: ZOOM(リモート大会)近藤科学が主催のバトル大会です。今回はROBO-ONEリモート大会に準じて開催します。
第31回 KONDO BATTLE KHRクラス
開催日: 2021年 2月6日 開催場所: ZOOM(リモート大会)近藤科学が主催のバトル大会です。ロボットキットKHRシリーズが参加できるクラスです。今回はROBO-ONEリモート大会に準じて開催します。
MISUMI presents第22回ROBO-ONE Light
開催日: 2021年 2月27日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第38回ROBO-ONE,MISUMI presents およびMISUMI presents 第22回ROBO-ONE Lightと銘打って、開催します。今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。
MISUMI presents第22回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents 第38回ROBO-ONE
開催日: 2021年 2月28日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第38回ROBO-ONE,MISUMI presents およびMISUMI presents 第22回ROBO-ONE Lightと銘打って、開催します。今大会はCovid19感染拡大防止のためリモートによる大会とします。
MISUMI presents 第38回ROBO-ONEページへ
第19回ROBO-ONE Conference 第一弾 <超初心者講習会>開催のお知らせ
開催日: 2021年 4月3日 開催場所: Zoom Webinar■開催概要
二足歩行ロボット協会では「ROBO-ONEを始めたいけどどうすれば良いかわからない。ロボットを作るにはどうすれば良いのか?」などの疑問をお持ちの初心者の方がROBO-ONEに参加する方法を解説します。
なお新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からウェビナーによる講習会をメインに実施いたします。講習会費は無料です。スマホからでもご参加頂けますのでぜひ受講ください。
<今後の予定>
第二弾
第三弾 <上位のロボットの作り方> 7月3日
第19回ROBO-ONE Conference 第一弾 <超初心者講習会>開催のお知らせページへ
第19回ROBO-ONE Conference 第2弾 <MATLABによるロボット開発支援>開催
開催日: 2021年 4月24日 開催場所: Zoom ウェビナー■開催概要
二足歩行ロボット協会ではロボットエンジニアの育成のためROBO-ONE Conferenceを開催しています。
第2弾としてMatlabによるロボット開発支援と題してMathworks三田様にご講演をお願いしています。実習を含めて実施しますので理解しやすくロボットの開発に即戦力となるようご指導頂けるようご準備をお願いしております。
ぜひご参加ください。
なおご参加にあたりましては、MATLABをインストールしておくことをお勧めします。
第19回ROBO-ONE Conference 第2弾 <MATLABによるロボット開発支援>開催ページへ
私のロボットはこんなことができるぞ! 大会
開催日: 2021年 6月5日 開催場所: Zoom Webinar新型コロナの変異株による感染拡大が続いており、自粛生活をお送りのことと思います。
今回はストレス発散を兼ねて、リモートにて、自分のロボットはこんなことができんだぞと言うことを実演して頂きたいと思います。
ぜひご参加ください。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2021(ROBO-ONE Light)
開催日: 2021年 6月26日 ~ 2021年6月27日 開催場所: アミューあつぎアミューあつぎにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、6/26は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、6/27は次回ROBO-ONEの決定認定権を争います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2021(ROBO-ONE Light)ページへ
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2021(ROBO-ONE)
開催日: 2021年 6月26日 ~ 2021年6月27日 開催場所: アミューあつぎアミューあつぎにて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、6/26は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、6/27は次回ROBO-ONEの決定認定権を争います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2021(ROBO-ONE)ページへ
第19回ROBO-ONE conference第三弾<大会上位入賞ロボットの作り方>
開催日: 2021年 7月3日 開催場所: Zoom Webinar第19回ROBO-ONE conferenceを開催し、ROBO-ONEの技術の普及に努めます。今回も引き続き新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からウェビナーによる講習会とし、3回にわたり、超初心者コース、Matlabコース、上位ロボット講演コースに分けて実施いたします。
今回は第三弾<上位のロボットの作り方>を開催します。
前回のROBO-ONE大会において上位に入賞したロボットや技術賞を受賞したロボットの製作事例をご紹介頂きます。
ご講演はそれぞれ45分、質疑は10分の予定です。
ぜひご参加ください。なお、お申し込み受け付けは2週間前にお知らせにてご案内します。
第19回ROBO-ONE conference第三弾<大会上位入賞ロボットの作り方>ページへ
第19回ROBO-ONE Conference 第4弾<Technical follow up>
開催日: 2021年 8月28日 開催場所: Zoom二足歩行ロボット協会では「ROBO-ONEを始めたいけどどうすれば良いかわからない。ロボットを作るにはどうすれば良いのか?」などの疑問をお持ちの初心者の方がROBO-ONEに参加する方法を解説してきました。
今回は、少し趣向を変え、RoboOneで、使用できるソフトウェアの説明とハンズオンを行います。
1部は、RasPiやOpenCVの画像処理、深層学習など
2部は、体験版を参加者が使えるMATLAB/Simulinkなど
今までのカンファレンスで時間の都合で説明が不十分であった点をフォローするために実施します。講演は実例に基づき解説します。
なお新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からウェビナーにて実施いたします。
講習会費は無料です。スマホからでもご参加頂けますのでぜひ受講ください。
第19回ROBO-ONE Conference 第4弾<Technical follow up>ページへ
ロボワン代表選考会(ROBO-ONE/Light)
開催日: 2021年 9月4日 ~ 2021年9月5日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、9/4は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、9/5は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
ロボワン代表選考会(ROBO-ONE)
開催日: 2021年 9月4日 ~ 2021年9月5日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、9/4は次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を、9/5は次回ROBO-ONEの決勝認定権を争います。
MISUMI presents 第23回ROBO-ONE Light
開催日: 2021年 9月25日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第39回ROBO-ONE、MISUMI presents 第23回ROBO-ONE Light、MISUMI presents第8回ROBO-ONE autoと銘打ってリモートにて開催します。
MISUMI presents 第23回ROBO-ONE Lightページへ
MISUMI presents第8回ROBO-ONE auto
開催日: 2021年 9月25日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第39回ROBO-ONE、MISUMI presents 第23回ROBO-ONE Light、MISUMI presents第8回ROBO-ONE autoと銘打ってリモートにて開催します。
MISUMI presents第8回ROBO-ONE autoページへ
MISUMI presents 第39回ROBO-ONE
開催日: 2021年 9月26日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第39回ROBO-ONE、MISUMI presents 第23回ROBO-ONE Light、MISUMI presents第8回ROBO-ONE autoと銘打ってリモートにて開催します。
MISUMI presents 第39回ROBO-ONEページへ
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会
開催日: 2021年 11月6日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス(リモート開催の場合はZoom)早稲田大学理工学部の学園祭である「理工展」において近藤科学様ご協力のもと、ROBO-ONE認定大会を行います。
本大会は学生限定大会となっております。対面開催を目指して準備中ではありますが、新型コロナウイルスの感染状況により急遽リモート開催に切り替わることがございますので予めご了承ください。リモート開催のみなら参加できる方も申し込みは受け付けております。※お申し込みは国内のみに限ります。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会ページへ
ロボファイト23 (ROBO-ONE Light)
開催日: 2021年 11月13日 ~ 2021年11月14日 開催場所: ATC大阪(ロボットストリート内)「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪(ロボットストリート内)で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
11/13はROBO-ONE Lightの認定大会を、11/14はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボファイト23 (ROBO-ONE)
開催日: 2021年 11月13日 ~ 2021年11月14日 開催場所: ATC大阪(ロボットストリート内)「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪(ロボットストリート内)で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
11/13はROBO-ONE Lightの認定大会を、11/14はROBO-ONE認定大会を行います。
第5回ROBO-ONE剣道
開催日: 2021年 11月20日 開催場所: 神奈川県青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)はものづくり技術の向上とロボットの普及を目指し、二足歩行ロボットによる剣道大会(ROBO-ONE剣道)およびロボットアームによる自律型ロボット剣道(ROBO-剣)の開催を通してロボット教育を進めるとともに、知能を持つロボットの普及を目指します。
第12回ROBO-剣(アーム型)
開催日: 2021年 11月20日 開催場所: 神奈川県青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)はものづくり技術の向上とロボットの普及を目指し、二足歩行ロボットによる剣道大会(ROBO-ONE剣道)およびロボットアームによる自律型ロボット剣道(ROBO-剣)の開催を通してロボット教育を進めるとともに、知能を持つロボットの普及を目指します。
ロボット・アスリートCUP 2021(ROBO-ONE Light)
開催日: 2021年 12月4日 ~ 2021年12月5日 開催場所: アミューあつぎ(3Fロボットフィールド)ロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
12/4はROBO-ONE Light認定大会を、12/5はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボット・アスリートCUP 2021(ROBO-ONE Light)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2021(ROBO-ONE)
開催日: 2021年 12月4日 ~ 2021年12月5日 開催場所: アミューあつぎ(3Fロボットフィールド)ロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
12/4はROBO-ONE Light認定大会を、12/5はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボット・アスリートCUP 2021(ROBO-ONE)ページへ
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2022(ROBO-ONE Light)
開催日: 2022年 2月19日 ~ 2022年2月20日 開催場所: 厚木商工会議所厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中の1日目に「ROBO-ONE Light」の認定大会を、2日目に「ROBO-ONE」の認定大会を行います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2022(ROBO-ONE Light)ページへ
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2022(ROBO-ONE)
開催日: 2022年 2月19日 ~ 2022年2月20日 開催場所: 厚木商工会議所厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中の1日目に「ROBO-ONE Light」の認定大会を、2日目に「ROBO-ONE」の認定大会を行います。
ATSUMOものづくり&ロボットフェア2022(ROBO-ONE)ページへ
ロボファイト24 (ROBO-ONE Light)
開催日: 2022年 2月26日 ~ 2022年2月27日 開催場所: ATC大阪「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
2/26はROBO-ONE Lightの認定大会を、2/27はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボファイト24 (ROBO-ONE)
開催日: 2022年 2月26日 ~ 2022年2月27日 開催場所: ATC大阪「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
2/26はROBO-ONE Lightの認定大会を、2/27はROBO-ONE認定大会を行います。
第24回ROBO-ONE Light
開催日: 2022年 3月5日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘競技大会を開催します。今大会、第40回ROBO-ONE、第24回ROBO-ONE Lightはリモートにて開催します。
第40回ROBO-ONE
開催日: 2022年 3月6日 開催場所: Zoom / Twitch ROBO-ONE channel一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘競技大会を開催します。今大会、第40回ROBO-ONE、第24回ROBO-ONE Lightはリモートにて開催します。
ROBO-ONE認定大会 ㏌ Robotics
開催日: 2022年 4月2日 開催場所: 福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館福島市こむこむ館イベント
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を争います。
ROBO-ONE認定大会 ㏌ Robotics
開催日: 2022年 4月3日 開催場所: 福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館福島市こむこむ館イベント
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、次回ROBO-ONE の決勝認定権を争います。
ロボット・アスリートCUP 2022(ROBO-ONE)
開催日: 2022年 5月28日 ~ 2022年5月29日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
5/28はROBO-ONE Light認定大会を、5/29はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボット・アスリートCUP 2022(ROBO-ONE)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2022(ROBO-ONE Light)
開催日: 2022年 5月28日 ~ 2022年5月29日 開催場所: アミューあつぎロボット・アスリートカップは二足歩行ロボット/多足ロボットの陸上競技会です。
5/28はROBO-ONE Light認定大会を、5/29はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボット・アスリートCUP 2022(ROBO-ONE Light)ページへ
第20回ROBO-ONE Conference
開催日: 2022年 7月2日 開催場所: 神奈川県青少年センター二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEの技術レベルの向上を目指して第20回ROBO-ONE Conferenceを開催いたします。
ROBO-剣やROBO-ONEに参加される初心者から上級者までに対応したロボット技術講座です。
ぜひご参加ください。
第3回 ニソコンVR in Vket2022Summer
開催日: 2022年 8月20日 開催場所: Vket PlazaVRによるROBO-ONE認定大会「第3回 ニソコンVR in Vket2022Summer」を開催いたします。
詳細は以下のサイトをご覧ください。
<ニソコンVRサイト>
https://nisoconvr.bex.jp/
<公式ツイッター>
https://twitter.com/nisoconVR
第3回 ニソコンVR in Vket2022Summerページへ
ATSUMO ROBO-ONE Light 認定大会
開催日: 2022年 9月23日 開催場所: 厚木商工会議所厚木商工会議所にて開催される認定大会です。
本大会では格闘競技をトーナメント形式で行い、上位3名までが次回ROBO-ONE Lightの決勝認定権を獲得できます。
ATSUMO ROBO-ONE Light 認定大会ページへ
MISUMI presents 第41回ROBO-ONE
開催日: 2022年 9月24日 ~ 2022年9月25日 開催場所: 厚木商工会議所(無観客試合)一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、第41回ROBO-ONEを開催します。
今回よりパフォーマンス部門とファイト部門とします。また自律化推進のためautoの試合規定で参加することが可能です。
MISUMI presents 第41回ROBO-ONEページへ
ロボファイト25(ROBO-ONE Light認定大会)
開催日: 2022年 11月5日 ~ 2022年11月6日 開催場所: ATC大阪「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
11/5はROBO-ONE Lightの認定大会を、11/6はROBO-ONE認定大会を行います。
ロボファイト25(ROBO-ONE Light認定大会)ページへ
ロボファイト25(ROBO-ONE認定大会)
開催日: 2022年 11月5日 ~ 2022年11月6日 開催場所: ATC大阪「ロボファイト」は、2005年より大阪で開催されている、歴史ある二足歩行ロボット格闘競技会です。 今回はATC大阪で開催し、関西のみならず日本全国の腕に覚えのあるロボット達が熱い戦いを繰り広げます。
11/5はROBO-ONE Lightの認定大会を、11/6はROBO-ONE認定大会を行います。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会2022
開催日: 2022年 11月5日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス早稲田大学理工学術院の学園祭である「理工展」において近藤科学株式会社様のご協力のもと、ROBO-ONE認定大会を開催します。本大会は国内の学生限定大会となっております。対面大会を目指し準備中ではありますが、急遽無観客開催に切り替わる可能性がございますので予めご了承ください。無観客開催のみなら参加できる方も申し込みは受け付けております。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会2022ページへ
第1回新ROBO-剣
開催日: 2022年 11月19日 開催場所: 神奈川県青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)はルネサス エレクトロニクス株式会社様のご協賛を頂き、ものづくり技術の向上とロボットの普及を目指し、ロボットによる剣道大会(新ROBO-剣)を開催いたします。
アスリートカップ
開催日: 2022年 11月27日 開催場所: アミューあつぎ3F 優勝:賞状+記念品+次回ROBO-ONE Light 決勝トーナメント進出権
準優勝&3位:各賞状+記念品(ROBO-ONE関連グッズ)
ATSUMOモノづくり&ロボットフェア2023 ROBO-ONE Light認定大会
開催日: 2023年 2月18日 開催場所: 厚木商工会議所ROBO-ONE Light認定大会&一般参加ロボットバトル
ATSUMOモノづくり&ロボットフェア2023 ROBO-ONE Light認定大会 ページへ
ATSUMOモノづくり&ロボットフェア2023
開催日: 2023年 2月19日 開催場所: 厚木商工会議所ROBO-ONE認定大会&一般参加ロボットバトル
第40回 ヒューマノイドカップ
開催日: 2023年 2月26日 開催場所: 福岡市科学館二足歩行ロボットによる1対1のバトル大会を開催することにより
福岡地区のロボットに対する興味・関心を引き出す一助として開催いたします。
ROBO-ONE ライト最終日認定大会
開催日: 2023年 3月11日 開催場所: 会場:厚木商工会議所10:00 ~ 開場/受付開始
10:00 ~ 10:30 参加者選手の公開練習
10:30 ~ 12:00 開会式/ルール説明~一回戦16試合程度想定/当日参加OK
12:00 ~ 13:00 休憩
13:00 ~ 14:00 ROBO-ONE/Light クラス(二回戦以降/12試合程度想定)
14:00 ~ 14:45 ROBO-ONE/Light クラス(二回戦以降/8試合程度想定)
15:45 ~ 15:00 3位決定戦&決勝戦 ~ 閉会式(表彰式)
第25回ROBO-ONE Light
開催日: 2023年 3月12日 開催場所: 厚木商工会議所一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘競技大会25回ROBO-ONE Lightを開催します。
Twitchで生配信しますので是非ご覧ください!
Twitchはこちら!
ロボファイト in 咲洲プレ万博 2023
開催日: 2023年 4月15日 ~ 2023年4月16日 開催場所: ATC大阪4 月 15 日 ROBO-ONE/Light 認定大会
09:00~10:00 運営準備
10:00~10:45 選手入場、受付 ※リングは選手の自由練習
10:45~11:00 開会式、ロボットのお祓い ※感染症対策で集合写真等撮影はなし
11:00~12:00 1・2 回戦(16 試合程度を想定)
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 2・3 回戦(12 試合程度を想定)
14:00~15:00 敗者復活戦(16 試合程度を想定)
15:00~15:30 準決勝 2 試合、3 位決定戦、決勝
15:30~16:00 表彰式
ロボファイト in 咲洲プレ万博 2023
開催日: 2023年 4月15日 開催場所: ATC大阪4 月 15 日 ROBO-ONE/Light 認定大会
09:00~10:00 運営準備
10:00~10:45 選手入場、受付 ※リングは選手の自由練習
10:45~11:00 開会式、ロボットのお祓い ※感染症対策で集合写真等撮影はなし
11:00~12:00 1・2 回戦(16 試合程度を想定)
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 2・3 回戦(12 試合程度を想定)
14:00~15:00 敗者復活戦(16 試合程度を想定)
15:00~15:30 準決勝 2 試合、3 位決定戦、決勝
15:30~16:00 表彰式
第21回ROBO-ONE Conference(1)
開催日: 2023年 5月20日 開催場所: Zoom ウェビナーにてROBO-ONE初心者/自律型初心者むけ講習会
二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEを通して技術者の育成とロボットの普及を目指しています。
第一部では、「ROBO-ONEを始めたいけどどうすれば良いかわからない。ロボットを作るにはどうすれば良いのか?」などの疑問をお持ちの初心者の方がROBO-ONEに参加する方法を解説します。
第二部では自立型部門に参加するための教材や手法を解説します。
第21回ROBO-ONE Conference(1)ページへ
ロボワン/ライト認定大会
開催日: 2023年 5月27日 ~ 2023年4月20日 開催場所: アミューあつぎ3F ロボットフィールド(ROBO-ONE Light規定に準じる)
ROBO-ONE認定大会
開催日: 2023年 5月28日 開催場所: アミューあつぎ3F ロボットフィールドROBO-ONE認定大会(ROBO-ONE規定に準じる)
第21回ROBO-ONE Conference(2)
開催日: 2023年 7月15日 開催場所: 神奈川県青少年センター 3階会議室
二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEを通して技術者の育成とロボットの普及を目指しています。
二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEの技術レベルの向上を目指してROBO-ONE Conferenceを開催いたします。
今Conference2では前回大会において上位入賞したロボットの製作事例をご紹介頂きます。
ご講演は資料よりできるだけロボットを動かしながらのご説明をお願いしています。
第21回ROBO-ONE Conference(2)ページへ
ROBO-ONE認定大会 in 飛騨神岡
開催日: 2023年 7月30日 開催場所: 市 神岡町公民館ROBO-ONE Light 大会
14:00~17:00 ROBO-ONE 大会で各1台ずつの認定大会
ROBO-ONE ligh& in 飛騨神岡
開催日: 2023年 7月30日 開催場所: 飛騨市神岡町公民館ROBO-ONE Light 大会
14:00~17:00 ROBO-ONE 大会で各1台ずつの認定大会
第5回ニソコンVR
開催日: 2023年 8月5日 開催場所: VRVRによるROBO-ONE第5回ニソコンVRを開催します。
MISUMI presents 第42回ROBO-ONE
開催日: 2023年 9月23日 ~ 2023年9月24日 開催場所: 神奈川県青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第42回ROBO-ONEと銘打って、開催します。
前回よりパフォーマンス部門とファイト部門としました。また自律化推進のためautoの試合規定で参加することを認め、マイナス1ダウンからのスタートとします。
MISUMI presents 第42回ROBO-ONEページへ
ROBO-ONE Light 認定大会
開催日: 2023年 10月28日 開催場所: ITM棟2F セントラルアトリウム「ロボファイトinロボットストリート」
ROBO-ONE認定大会
開催日: 2023年 10月29日 開催場所: ITM棟2F セントラルアトリウム10月29日 ROBO-ONE認定大会
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会2023
開催日: 2023年 11月4日 開催場所: 早稲田大学西早稲田キャンパス早稲田大学理工学術院の学園祭である「理工展」において近藤科学株式会社様のご協力のもと、ROBO-ONE認定大会を開催します。本大会は国内の学生限定大会となっております。今年も昨年同様に対面大会,有観客で開催します。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバルROBO-ONE認定大会2023ページへ
第2回新ROBO-剣
開催日: 2023年 11月23日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)はルネサス エレクトロニクス株式会社様のご協賛を頂き、ものづくり技術の向上とロボットの普及を目指し、ロボットよる剣道大会(新ROBO-剣)を開催いたします。
本大会は神奈川県立青少年センターが主催する”青少年のためのロボフェスタ”において実施いたします。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ch3/kagaku/robofesta.html
ROBO-ONE Light 認定大会
開催日: 2023年 11月25日 開催場所: 神奈川県厚木市中町 2-12-15 アミューあつぎ3F 優勝:賞状+記念品+次回ROBO-ONE Light 決勝トーナメント進出権
準優勝&3位:各賞状+記念品(ROBO-ONE関連グッズ)
(ROBO-ONE Light規定に準じる)
ROBO-ONE認定大会
開催日: 2023年 11月26日 開催場所: 神奈川県厚木市中町 2-12-15 アミューあつぎ3F(ROBO-ONE規定に準じる)
優勝:賞状+記念品+次回ROBO-ONE決勝トーナメント進出権
準優勝&3位:賞状+記念品(ROBO-ONE関連グッズ)
第6回ニソコンVR (26回ROBO-ONE Light認定大会)
開催日: 2023年 12月23日 開催場所: VRVRによるROBO-ONE大会第6回ニソコンVRを開催します。
第6回ニソコンVR (26回ROBO-ONE Light認定大会)ページへ
ATSUMOロボット&モノづくりフェア
開催日: 2024年 2月3日 開催場所: 厚木商工会議所厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中でROBO-ONEの認定大会を行います。
ATSUMOロボット&モノづくりフェア
開催日: 2024年 2月4日 開催場所: 厚木商工会議所厚木市商工会議所の団体ATSUMOが行うロボット&モノづくりのフェアです。2日間開催でその中でROBO-ONEの認定大会を行います。
第41回ヒューマノイドカップ(26回ROBO-ONE Light認定大会)
開催日: 2024年 2月17日 開催場所: 福岡市科学館 6階 サイエンスホール二足歩行ロボットによる1対1のバトル大会を開催することにより
福岡地区のロボットに対する興味・関心を引き出す一助として開催いたします。
第41回ヒューマノイドカップ(26回ROBO-ONE Light認定大会)ページへ
ROBO-ONE Light最終認定大会
開催日: 2024年 3月2日 開催場所: 厚木商工会議所ROBO-ONE Light最終認定大会です。
第26回ROBO-ONE Light
開催日: 2024年 3月3日 開催場所: 厚木商工会議所一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘競技大会26回ROBO-ONE Lightを開催します。
Twitchで生配信しますので是非ご覧ください!
Twitchはこちら!
ROBOPROプレゼンツ・ロボファイトinATC大阪
開催日: 2024年 3月9日 開催場所: ATC大阪大阪で行われる認定大会です。
ROBOPROプレゼンツ・ロボファイトinATC大阪ページへ
ROBOPROプレゼンツ・ロボファイトinATC大阪
開催日: 2024年 3月10日 開催場所: ATC大阪大阪で行われる認定大会です。
ROBOPROプレゼンツ・ロボファイトinATC大阪ページへ
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE Light)
開催日: 2024年 5月25日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です。
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE Light)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE)
開催日: 2024年 5月26日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です!
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE)ページへ
第22回ROBO-ONE Conference(1)初心者向け講習会
開催日: 2024年 6月1日 開催場所: Zoomウェビナーにて二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEを通して技術者の育成とロボットの普及を目指しています。
「ROBO-ONEを始めたいけどどうすれば良いかわからない。ロボットを作るにはどうすれば良いのか?」などの疑問をお持ちの初心者の方がROBO-ONEに参加する方法を解説します。
日時 6月1日(土)13:00-17:00 Zoomウェビナーにて開催
参加費無料
第22回ROBO-ONE Conference(1)初心者向け講習会ページへ
ロボファイトin浜松科学館 (ROBO-ONE Light)
開催日: 2024年 6月29日 開催場所: 浜松科学館イベントホール東海地区での認定大会開催です!
会場:浜松科学館イベントホール
2024年6月29日(土)ロボファイト/ROBO-ONE Light認定大会
2024年6月30日(日)ロボファイト/ROBO-ONE認定大会
10:00 受付開始
10:45 開会式
11:00 1・2回戦
12:00 休憩
13:00 2・3回戦、敗者復活戦、準決勝、3位決定戦、決勝
15:30 表彰式
ロボファイトin浜松科学館 (ROBO-ONE Light)ページへ
ロボファイトin浜松科学館 (ROBO-ONE)
開催日: 2024年 6月30日 開催場所: 浜松科学館イベントホール東海地区での認定大会開催です!
会場:浜松科学館イベントホール
2024年6月29日(土)ロボファイト/ROBO-ONE Light認定大会
2024年6月30日(日)ロボファイト/ROBO-ONE認定大会
10:00 受付開始
10:45 開会式
11:00 1・2回戦
12:00 休憩
13:00 2・3回戦、敗者復活戦、準決勝、3位決定戦、決勝
15:30 表彰式
第22回ROBO-ONE Conference(2) 上位入賞者講演
開催日: 2024年 7月6日 開催場所: 神奈川県青少年センター 3階 研修室
二足歩行ロボット協会ではROBO-ONEの技術レベルの向上を目指してROBO-ONE Conferenceを開催いたします。
今Conference(2)では前回大会において上位に入賞したロボットの製作事例をご紹介頂きます。
ご講演は資料よりできるだけロボットを動かしながらのご説明をお願いしています。
なお7月7日にはROBO-ONE auto/新ROBO-剣の自律化推進に向け練習大会を予定しています。
第22回ROBO-ONE Conference(2) 上位入賞者講演ページへ
第7回ニソコンVR (第43回ROBO-ONE認定大会)
開催日: 2024年 7月27日 開催場所: VRChat Virtual Market 2024 SummerVRによるROBO-ONE大会第7回ニソコンVRを開催します。
第7回ニソコンVR (第43回ROBO-ONE認定大会)ページへ
MISUMI presents 第43回ROBO-ONE
開催日: 2024年 9月21日 ~ 2024年9月22日 開催場所: 神奈川県立青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会はものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催します。ものづくりを支援する株式会社ミスミグループ本社様より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第43回ROBO-ONEと銘打って、開催します。
なお本大会は神奈川県立青少年センターが主催する”青少年のためのロボフェスタ”において実施いたします。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ch3/kagaku/robofesta.html
MISUMI presents 第43回ROBO-ONEページへ
ROBO-ONE Light認定大会in飛騨神岡
開催日: 2024年 10月5日 開催場所: 船津座10月5日(土) ROBO-ONELight認定大会です。
(2024年8月31日(土)ROBO-ONE・ROBO-ONELightin飛騨神岡が台風で延期になったため、その振替となります。)
ROBO-ONE 認定大会in飛騨神岡
開催日: 2024年 10月5日 開催場所: 船津座10月5日(土) ROBO-ONE認定大会です。
(2024年8月31日(土)ROBO-ONE・ROBO-ONELightin飛騨神岡が台風で延期になったため、その振替となります。)
ロボファイト in 咲州ロボットストリート2024
開催日: 2024年 10月26日 開催場所: ATC大阪大阪で行われる認定大会です。
ロボファイト in 咲州ロボットストリート2024
開催日: 2024年 10月27日 開催場所: ATC大阪大阪で開催される認定大会です。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル ROBO-ONE認定大会2024 学生クラス
開催日: 2024年 11月2日 開催場所: 早稲田大学 西早稲田キャンパス近藤科学株式会社様のご協力のもと、早稲田大学理工系学部の学園祭である「理工展」の企画として ROBO-ONE認定大会 を開催します。昨年大会と同様、参加は国内の学生に限定し、対面開催・有観客にて開催いたします。
こちらは学生限定のクラスです。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル ROBO-ONE認定大会2024 学生クラスページへ
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル ROBO-ONE認定大会2024 社会人クラス
開催日: 2024年 11月2日 開催場所: 早稲田大学 西早稲田キャンパス近藤科学株式会社様のご協力のもと、早稲田大学理工系学部の学園祭である「理工展」の企画として ROBO-ONE認定大会 を開催します。昨年大会と同様、参加は国内の学生に限定し、対面開催・有観客にて開催いたします。
こちらは社会人限定のクラスです。
早稲田大学理工展ロボットフェスティバル ROBO-ONE認定大会2024 社会人クラスページへ
第3回新ROBO-剣
開催日: 2024年 11月23日 開催場所: 神奈川県青少年センター一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)は、ものづくり技術の向上とロボットの普及を目指し、ロボットよる剣道大会(新ROBO-剣)を開催いたします。
新ROBO-剣においては画像処理やAIの活用推進によるロボットの自律化を加速します。
なお本大会へのご協賛企業募集中です。
「大会協賛お申込み」
共催: 神奈川県青少年センター
特別会員: 近藤科学株式会社, ロボットゆうえんち/株式会社MANOI企画,株式会社人工知能ロボット研究所
一般会員:ヴィストン株式会社,株式会社オリジナルマインド
協賛会員:大阪屋商事株式会社
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE Light)
開催日: 2024年 11月30日 ~ 2024年12月1日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です!
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE Light)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE)
開催日: 2024年 12月1日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です!
ロボット・アスリートCUP 2024(ROBO-ONE)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2025(ROBO-ONE)
開催日: 2024年 12月7日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です。
ロボット・アスリートCUP 2025(ROBO-ONE)ページへ
ロボット・アスリートCUP 2025(ROBO-ONE Light)
開催日: 2025年 12月6日 ~ 2024年12月6日 開催場所: アミューあつぎアスリートカップは、ロボットに取り組んでいる小学生から大学生、一般ロボットビルダーに技術の発表と交流の場を提供する事で、ロボット/プログラミング技術の発展と、市場の活性化を目的としたロボット競技会です。