MP-10 Paule パウラ
Ranking>
MP-10 Paule
Infomation

Robot ID | 716 |
Robot name | MP-10 Paule |
Robot kana | パウラ |
Robot eng | Paula |
Team name | Prototype |
Team kana | プロトタイプ |
Team eng | Prototype |
Weight | 4.0 kg |
Height | 28 cm |
Country | カールスラント(日本) |
Comment
MP-10 Paule
MP-10 Paule(パウラ)は、小型ながらも大会屈指の高出力サーボ「TITAN」を搭載し、サイズを超えたパワーを発揮する機体です。
名前はラテン語で「小さい」を意味する partus(パルトゥス)に由来しており、小柄な機体であることを象徴しています。
さらに“狐”をモチーフとすることで、相手を翻弄する軽快な動きや意表を突く戦い方を得意としています。
可愛らしい姿に隠された力強さ。
そのギャップこそが「Paule」の真骨頂です。
/moya フラウもティナもかわいいがな?
MP-10 Paule(パウラ)は、小型ながらも大会屈指の高出力サーボ「TITAN」を搭載し、サイズを超えたパワーを発揮する機体です。
名前はラテン語で「小さい」を意味する partus(パルトゥス)に由来しており、小柄な機体であることを象徴しています。
さらに“狐”をモチーフとすることで、相手を翻弄する軽快な動きや意表を突く戦い方を得意としています。
可愛らしい姿に隠された力強さ。
そのギャップこそが「Paule」の真骨頂です。
/moya フラウもティナもかわいいがな?
Assemble
Name | Num | Description |
---|---|---|
RCB-3HV(改) | 1 | ROBO-ONEでは骨董品になってしまったRCB-3、使用機は片手で数えられる程。PROTOTYPEのカスタムにより電源周りが強化されている。 |
KRS-503XHV ICS(改) | 11 | KONDO科学の5000番シリーズをPROTOTYPEの手によりチューニングされたている。 |
KRS-2572R2HV ICS(改) | 4 | KONDO科学の2572をPROTOTYPEの手によりモータ交換が行われパワーウェイトレシオが大幅に向上している。 |
KRS-3204R2 ICS(改) | 2 | KONDO科学の3204をPROTOTYPE+SPPの手により、チューニングされている。 |
TITAN-SV.R.R.R | 2 | PROTOTYPE謹製の品、マクソン2基掛けにより壮大な出力を絞り出す、10年と云う歳月をかけ完成させた同チューナーの大艦巨砲主義を体現した浪漫の一品。SPD0.05sec/60°,TQ180kg.cm,WT130g |
MPP-02 | 1 | PROTOTYPE製の音声ボード、RCB-3にて音声再生が可能にした製品、パウラのかわいいCV(A.A)を再生させることが可能。 |
NashiRETRO | 1 | PROTOTYPEの友人、大同大学OBのロボットクリエイター”梨甘”による至高の一品。/moya 本人は知識さえあれば誰でもできると云っていたが…、個人的には”世界変わるぜ!!”Change the Worldな品X) |
History
大会名 | 結果 | ポイント |
---|---|---|
MISUMI presents第14回ROBO-ONE Light | Light出場 | 5 pt |
詳しくはこちら
/moya 使い魔は狐、人を化かすかもしれないですね:)